【一通りコンプして…】 ホント予備知識なしでやるもので(狗の時もそうでした)、色々すごかった…! なんか私は先に余計な知識つけない方が良いみたいですし; 蒼葉について。 最後までやってみて、やっぱり今までの主人公と違う所に立ってるな、と。 新鮮新鮮。 この子はしっかりしてるし、あまり苛めたくならなかったよ(笑) なんだろ…叩けばちゃんと響くからっていうか… アキラァは苛めないと反応とか抵抗とかしないから苛めたくなったし、 コノエたんはとにかく可愛いからいじくり回し倒したかったんだけど← (蓉司は別格というか…あれはあれで完結してると思ってる) 蒼葉の場合はしっかり(対等な関係での)ハッピーエンドが似合うなぁ。 スタッフコメントで相当の苦労とあったのはその辺も含めてだと思うけど、 同じ会社、しかも同じ人が書いてるのに、この振り幅ってホントすごいと思う。 っていうか、蒼葉といえばあの腰! あの細腰はとってもお好みです!!(またフェチっぽいことを…) 今回はみんなしっかり話に絡んでたので、その後の生活でも色々楽しそうですね←妄想が。 んでもやっぱり一番引っ掛かったのはノイズかな。ウイ&トリは別格(笑) そして、なんといっても、今回も曲が…! ZIZZじゃなかったんですね。でも、この世界にはコレしかないでしょうってカンジでさすが! 生楽器じゃあちょっと違う世界観だものねぇ。 個人的にテクノとかピコピコしたのはとっても好きなので(聴くのも作るのも)かなりお気に入りです。 Ending曲も(BadENDの方が種類が多いのにはビックリだけど笑) 特に蓮BADの曲が!後から見たけどPVにも使われたやつ。カコイイ…! 紅雀BADとミンクBADのはフルコーラスで聴いた方が良いなぁ。 蓮goodのも好き。ハッピーエンドぽくも聞こえるんだけど控えめだしピコピコだし… 途中からアレ、ファミコン時代のスピーカーっぽく聞こえる音で…この世界観だよなぁと。 あ、もちろんOPも好きです。あのぐらい音が分厚く重なってるのが好き。 ムービーが本当にキレイで動きもあって曲とのシンクロもあって…と、何度も見てます。お気に。 っていう感じで。 かなり書き殴りなカンジの感想文でした;;; まだ1週間経ってないとか信じられない;;; 2012.3.29. |